COMPANY

会社概要

PHILOSOPHY 企業理念・バリュー

企業理念

人のお世話にならぬよう人のお世話ができるよう



バリュー


誠実
わたしたちは、いつでも、誠実に行動します。
価値創造
わたしたちは、新しい価値を創造します。
チームワーク
わたしたちは、「協」力し、「協」働します。
責任
わたしたちは、自らの役割を理解し、必ずその責任を果たします。
社会への貢献
わたしたちは、社会と調和のとれた発展を目指します。

会社概要



商号
協立金属工業株式会社
設立
1961年7月8日
資本金
1,000万円
代表取締役
松村 航平
所在地
〒236-0004
神奈川県横浜市金沢区福浦2-8-23
認証登録
ISO9001 品質マネジメントシステム
事業内容
伸線業
取扱い商品
1. 精密バネ用ステンレス鋼線
2. 精密バネ用ピアノ線
3. 精密バネ用銅線
4. 研磨・カット用りん青銅線
 (時計軸穴加工・水晶振動子・
 フェルール内径加工他)
5. 各金属線の直線・真直加工
6. ステンレス鋼線(軟質・半軟質)
7. その他の金属線

アクセス

協立金属工業株式会社
〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦2-8-23
金沢シーサイドライン 福浦駅より徒歩5分

ACTION 協立金属工業の取組み

CSR (企業の社会的責任)

最低限の法令遵守や利益貢献といった責任を果たすだけではなく、市民や地域、社会の要請に応え、社会・地域との調和のとれた発展を目指すべきであるという考えのもとマネジメントシステムによる活動を継続しています。

BCP(事業継続計画)

予期せぬ出来事の発生により、限られた経営資源で最低限の事業活動を継続、ないし目標復旧時間以内に再開できるようにするために、事前に策定されたビジネスコンティニュイティ(事業継続)に取り組むうえで基本となる行動計画を策定し、地域と連携して社会的責任を果たすための取り組みを行っています。

産学協同事業

当社は製品の品質向上を目的に、産学協同事業のプロジェクトを継続的に推進しています。複数の大学とパートナーシップを結び、多くの試作品を加工するなど繰り返してきました。また、当社の社員が大学に通いながら、学生とともに伸線加工を基礎から研究し、成果の発表を行っています。これらの経験と成果は全社員に共有され、新製品開発や製造工程・加工方法の見直しに活かされています。


横浜型地域貢献企業

協立金属工業は横浜市において「地域を意識した経営を行うとともに、本業及びその他の活動を通じ、環境保全、地域 ボランティア等の社会的事業に取り組んでいる企業等」が認定される、横浜型地域貢献企業の「最上位」に認定されています。
地元横浜との結びつきを非常に重視しており、周辺で実施されるイベントへの協賛や社員参加を通じ、地域社会と調和のとれた、健全な発展を目指しています。

EXHIBITIONS 国内・海外の見本市への参加

バンコク「APECインベストメントマート」

タイで開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)の年の会議に併催され、APEC加盟国と地域の経済界とを結びつける産業展に横浜市内企業の一員として参加。現地タイ法人及び日本の進出企業とのコンタクトを図りました。

テクニカルショウ ヨコハマ

毎年2月 パシフィコ横浜で開催される神奈川県下最大の工業見本市。同見本市は、最先端の工業技術・製品を一同に集め、各業界の枠を超えた情報発信や交流を通して、技術・製品の販路拡大、ビジネスチャンスの創出、地域産業の振興を図るのが狙いです。

MEDTEC JAPAN

MEDTEC JAPANは医療機器の設計・製造に関するアジア最大の展示会です。これまで、アジア・ヨーロッパの展示会への出展を行ってきましたが、国内では今後期待される医療分野における技術開発を推進するために、当社はMEDTEC JAPANに2011年から出展していました。先端医療技術分野における当社の医療用ワイヤの存在を存分にアピール出来ました。

COMPAMED

ドイツのデュッセルドルフで行われている世界最大の医療技術の展示会である「COMPAMED」は、世界各国の医療業界関係者が集まる貴重な展示会です。2017年から当社の製品を海外医療分野へ展開すべく、出展を継続しています。

KYORITSU METAL INDUSTRY UMI PROJECT 海洋保護活動

私たちの願いは持続可能な地球環境の維持、それを礎とする地域社会の発展です。当社は横浜市の臨海地域に所在することから、
KYORITSU METAL INDSUTRY UMI PROJECTとして「海」をテーマにした活動を推進しています。

アマモの育成への協力

アマモは、太陽光がよく届く浅瀬に生息する海草の一種でブルーカーボン生態系の一種です。
当社はこれらの採種・種蒔き等の活動に協力することで海の豊かさを取り戻す取り組みを行っています。

海岸清掃

当社が所在する横浜市金沢区は美しい海を讃える一方で様々なゴミが廃棄され、また、漂着します。
当社の役員・従業員は定期的に海辺を清掃することで、海岸の美化に貢献しています。

海洋保護活動への協賛

一人ひとりの活動には限界があることから、当社においては海洋保護を主旨とする研究や それらを実施する教育・研究機関への協賛を行い、海洋保護活動の大きな進歩のお手伝いを行います。

UMI補助

海辺のある地域の発展がより良い海洋環境の構築につながると考え、当社の役員・従業員が余暇で「海」に行く際には補助を支給することで、海辺地域の振興を図っています。

 *Logo designed by Ms. ASUMI KINOSHITA(木之下 青澄).

HISTORY 沿革

1961.7
資本金50万円にて横浜市保土ヶ谷区に株式会社設立。
金銀線による音響用接点の製造加工販売を目的として創業する。
1962.10
セイコーグループより高級腕時計用軸穴・クォーツ穴研磨材料としてピアノ線の伸線加工材を受注。
1965.4
日本製鉄グループ鈴木金属工業株式会社より湿式ばね用ステンレス鋼線の生産を受注。
1992.4
カルソニックカンセイ株式会社向け、マフラーフレキシブルチューブ用ワイヤ生産開始
1995.7
本社工場を横浜市金沢区福浦に移転、操業を開始。
1998.3
資本金1,000万円に増資
2000.2
平成9年度横浜市優良受診企業表彰を受ける。
2003.2
ステンレス鋼線の製造についてISO9002認証取得。
自社製品、光ファイバー用フェルール研磨用ピアノ線増販開始。
2007.7
ISO9001へ更新と同時に2000年版への移行完了。
2008.4
鈴木金属工業グループ鈴木住電ステンレス株式会社より、ばね用ステンレス鋼線ならびにワイヤハーネス用軟質ステンレス鋼線を受注。
2009.5
「横浜型地域貢献企業」を横浜市より認定。
2013.7
事業拡大により新社屋増築。
2016.7
日鉄SGワイヤ(旧 日鉄住金SGワイヤ)グループ唯一の独立系会社として創業55年を迎える。
2018.2
ISO9001 2015年版への移行完了